外界

2015年1月31日 日常
外界
外界
ついに1月最終日、国試まで1週間となった。残り100日を切ってからの時間の進み方は恐ろしいまでに速かった。年末から今月末にかけては指数関数的に力が伸びた気がするが、それでもなお油断ならないというのが試験というものである。

起床したら10時だった。国試が終わった暁には怒濤のスケジュールが控えているから、ぐだぐだと過ごせるのも今のうちである。手袋を新調し、家の近くで昼を食べてから登校。午後は小児科の試問、続いて耳鼻科、ウロの試問。今日はウロを担当したが、自分もあまり良く分かっていないので要領を得ない解説になる。あるいは、プレゼンテーション力が低いともいう。その後必修のオンラインに取り組み、未演習問題をつぶす。過去問を解いて思うに、模試の必修は必修ではない。深夜は明日の復習会に向けて予習を開始。

写真:サント・シャペル
流麗なステンドグラスですが、外側から見れば何ということのない黒いガラスになっています。

442文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索