前線のせいか結構な雨が降っていたので、今日は一日中引きこもるw 必修と公衆衛生を除けばついに最後のQB、放射線科に着手。かなり薄いので一瞬で終わるだろうと思いきや、起きたのが10時過ぎで昼飯も食べながらだらだら解いていたところ、解き終わった頃にはとっくに日が暮れていた。ようやく全部の1周が終わったわけだが、集中力が低すぎたためか大した達成感を覚えない。2周目はといえばアメ留の時からオンラインで進めていたはずなのだが、長らく循環器のセクションで停止している。これはいい加減再開せねば。
やはり、ちょっとした合間にすぐ来春の旅行の妄想をしてしまうのが良くない。時刻表を読んだり、列車の編成を調べたり、食堂車のメニューを入手したりなどなど、あれこれやっていると1時間や2時間はあっという間である。そろそろ鉄道の手配についても真剣に考える時期ではあるのだが。
不毛な一日だった。
写真:フィレンツェ
ぶらぶらと街を歩きます。
448文字
やはり、ちょっとした合間にすぐ来春の旅行の妄想をしてしまうのが良くない。時刻表を読んだり、列車の編成を調べたり、食堂車のメニューを入手したりなどなど、あれこれやっていると1時間や2時間はあっという間である。そろそろ鉄道の手配についても真剣に考える時期ではあるのだが。
不毛な一日だった。
写真:フィレンツェ
ぶらぶらと街を歩きます。
448文字
コメント