午前中は手書きの書類作成作業。枠内に入る字数を何となく予想しながらPC上で下書きをして、清書。こういうのは内容にも見た目にも気を遣う。そういえば、手書きで文章を書く機会はめっきり減った。推敲作業はPCで行う方が圧倒的に効率が良い。とくに、この入力フォームに対面すると毎回思う。したがって出来上がってくるものの質にも有意な差が生まれそうに思えるのだが、その道のプロのように本当に書くのが得意な人は、もしかするとそんなのは大して関係ないのかもしれない。
午後は学校へ赴いて過去問を印刷。印刷しただけで勉強したような気になるのはいつものことである。夜まで過去問廃人。
写真:シャルトルにて
車内は231や233のグリーン車よりも快適です。
353文字
午後は学校へ赴いて過去問を印刷。印刷しただけで勉強したような気になるのはいつものことである。夜まで過去問廃人。
写真:シャルトルにて
車内は231や233のグリーン車よりも快適です。
353文字
コメント