ついに6月が終わる。
・手続き
朝は少し出遅れてしまったが、168丁目にある医学部の事務へ行ってIDとパスワードをもらう。そして病院のカフェテリアで昼食をとった後、マスクのテストを行って諸々の手続きは完了。
・タイムズ・スクエア(Times Square)など
1号線を南下し、コロンブス・サークルで下車。予め頼んでおいた週末のミュージカルのチケットを回収する。その後、多少距離があったが白昼のブロードウェイを南下して「世界の中心の交差点」、タイムズ・スクエアまでてくてくと歩く。渋谷のスクランブル交差点をいくつかつなげたような感じである。平日の昼でもこれだけ混雑しているのだから、週末ともなると大変なことになるのだろう。しばらく写真撮影に興じた後、さらに34丁目まで歩いて東へ向かい、エンパイア・ステート・ビル(Empire State Building)を下から見上げる。パーク・アベニュー(Park Ave.)沿いに走る6号線に乗ってさらに南へ向かうことにした。
・ウォール(Wall)街など
ウォール・ストリート(Wall Street)で地下鉄を降り、ニューヨーク証券取引所とフェデラル・ホール(Federal Hall)を見る。道が狭いせいか日差しが届かず、思いのほか暗い通りであった。世界金融の中心地という雰囲気がしたかと言われるとそれは難しいところだが、マンハッタンでこれまで訪れたどの場所とも違う、ビジネス街のもつ独特の雰囲気が漂っていたように思う。その後はイースト・リバー(East River)沿いまで歩き、ようやく探し当てた見晴らしの良いデッキからブルックリン・ブリッジ(Brooklyn Bridge)を眺める。
・スタテンアイランド(Staten Island)フェリー
マンハッタンの南端から出る無料のフェリーに乗ると自由の女神(Statue of Liberty)が船上から見えるとのことだったので、乗船。所要は25分で、毎時4本ほど運航している。しかし下調べが甘く、夕方の時間帯は女神の顔がド逆光で撃沈した。シルエットはシルエットで絵になるのだが、滞在中に余裕があれば昼頃を狙ってもう一度来てみても良いか。代わりにマンハッタンの高層ビル群は陽光にきらめく姿がデッキからよく見えて、ちょっとしたクルーズ気分を味わえる。スタテンアイランドに到着後はターミナルの建物から外へ出ることもなく、同じ船でマンハッタンへとんぼ返りした。
元々あまり出歩く予定の一日ではなかったのだが、もう夜になってしまった。
写真
1枚目:Morgan Stanley Children’s Hospital of New York-Presbyterian (CHONY)
2枚目:タイムズ・スクエア
3枚目:自由の女神
1303文字
・手続き
朝は少し出遅れてしまったが、168丁目にある医学部の事務へ行ってIDとパスワードをもらう。そして病院のカフェテリアで昼食をとった後、マスクのテストを行って諸々の手続きは完了。
・タイムズ・スクエア(Times Square)など
1号線を南下し、コロンブス・サークルで下車。予め頼んでおいた週末のミュージカルのチケットを回収する。その後、多少距離があったが白昼のブロードウェイを南下して「世界の中心の交差点」、タイムズ・スクエアまでてくてくと歩く。渋谷のスクランブル交差点をいくつかつなげたような感じである。平日の昼でもこれだけ混雑しているのだから、週末ともなると大変なことになるのだろう。しばらく写真撮影に興じた後、さらに34丁目まで歩いて東へ向かい、エンパイア・ステート・ビル(Empire State Building)を下から見上げる。パーク・アベニュー(Park Ave.)沿いに走る6号線に乗ってさらに南へ向かうことにした。
・ウォール(Wall)街など
ウォール・ストリート(Wall Street)で地下鉄を降り、ニューヨーク証券取引所とフェデラル・ホール(Federal Hall)を見る。道が狭いせいか日差しが届かず、思いのほか暗い通りであった。世界金融の中心地という雰囲気がしたかと言われるとそれは難しいところだが、マンハッタンでこれまで訪れたどの場所とも違う、ビジネス街のもつ独特の雰囲気が漂っていたように思う。その後はイースト・リバー(East River)沿いまで歩き、ようやく探し当てた見晴らしの良いデッキからブルックリン・ブリッジ(Brooklyn Bridge)を眺める。
・スタテンアイランド(Staten Island)フェリー
マンハッタンの南端から出る無料のフェリーに乗ると自由の女神(Statue of Liberty)が船上から見えるとのことだったので、乗船。所要は25分で、毎時4本ほど運航している。しかし下調べが甘く、夕方の時間帯は女神の顔がド逆光で撃沈した。シルエットはシルエットで絵になるのだが、滞在中に余裕があれば昼頃を狙ってもう一度来てみても良いか。代わりにマンハッタンの高層ビル群は陽光にきらめく姿がデッキからよく見えて、ちょっとしたクルーズ気分を味わえる。スタテンアイランドに到着後はターミナルの建物から外へ出ることもなく、同じ船でマンハッタンへとんぼ返りした。
元々あまり出歩く予定の一日ではなかったのだが、もう夜になってしまった。
写真
1枚目:Morgan Stanley Children’s Hospital of New York-Presbyterian (CHONY)
2枚目:タイムズ・スクエア
3枚目:自由の女神
1303文字
コメント