キス釣り

2014年5月11日 日常
キス釣り
キス釣り
キス釣り
年明けに引き続き、高校同期と釣りに行ってきました。

津久井浜
空港へ行くときぐらいしか京急に乗ることがなかったが、今日は三浦半島の南端近くまで足を運ぶ。津久井浜は金田湾の海岸線で、国道134号線に沿って砂浜が続く場所である。今日はキスを釣るとのこと。相変わらずド素人なので、ロケーションとか、潮の干満とか、釣り道具とか、前回と同じくあらゆるものを全て任せ切りにしてしまっているw いわば、列車も撮影地も光線も調べてもらい、さらにはカメラと三脚まで用意してもらって、「はい、ここで構えてたら良い写真撮れるよ」とアドバイスされているような感じかw

9時半頃から開始したら、30分のうちにいきなりキス2匹を釣り上げ、なんだ、こんな簡単に釣れるのかと思っていたら、その後はまるでかからず。途中でメゴチが1匹かかったが、逃がしてしまった。午後は序盤でかなり小さいキスが1匹釣れたものの、その他はフグが2匹かかったのみ。フグ自体は結構愛らしい姿をしているのだが、食べられないので海へ戻す。急激にふくれるのが面白いw

満ち潮の頃になると海底が濁ってきてキスはもう難しいだろうということになり、15時頃に引き揚げる。今日は終始天候も良く、水平線には房総半島の影、碧い海にはウィンドサーフィンに興じる人々の姿。東京湾の景色である。そういえば頸部に日焼け止めを塗布するのを忘れていて、とんでもなく焼けてしまった。

宴会
宴会というほどの宴会ではなく、ささやかな飲み会。HRS氏宅へ失礼して、計12匹のキスを調理する。塩焼、刺身、昆布漬で4匹ずつ。ぎこちないながらも、捌き方を習得した。釣果を食べるという楽しみは、なかなか病みつきになりそうであるw 良い一日だった。

次行くときは自前の道具を検討してみるか。

写真
1枚目:キス
2枚目:フグ(ふくれたところ)
3枚目:調理前

853文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索