今年はあまり春休みらしい春休みは過ごせなさそうである。まずは登校して諸々の雑務を片付けつつ、日記の更新などに勤しむ。
・Preparation Course
いきなりOSCEをやらされるw USMLEのSTEP2 CSに準じた内容と思われるが、身体診察までは求められない。しかし問題はやはり英語で、全然スムーズに言葉が出てこない。辛うじて伝わったようには見えたが、だいぶ変な英語になってしまった。英会話=即席英作文と考えているからうまくいかないのだ。会話は結局スポーツと同じなのであって、知っているフレーズ、使えるフレーズをちょうど良いタイミングで発信していくという運動に等しい。頭を使わないわけではないが、しかし理屈で考えてどうこうなるようなものでもない。とりあえずは、表現のレパートリーを蓄積するところから始めねば。色々と課題の見えた一日。
写真:宮島
とりあえず海岸をぶらぶらしてみます。
467文字
・Preparation Course
いきなりOSCEをやらされるw USMLEのSTEP2 CSに準じた内容と思われるが、身体診察までは求められない。しかし問題はやはり英語で、全然スムーズに言葉が出てこない。辛うじて伝わったようには見えたが、だいぶ変な英語になってしまった。英会話=即席英作文と考えているからうまくいかないのだ。会話は結局スポーツと同じなのであって、知っているフレーズ、使えるフレーズをちょうど良いタイミングで発信していくという運動に等しい。頭を使わないわけではないが、しかし理屈で考えてどうこうなるようなものでもない。とりあえずは、表現のレパートリーを蓄積するところから始めねば。色々と課題の見えた一日。
写真:宮島
とりあえず海岸をぶらぶらしてみます。
467文字
コメント