日中は主にたまった日記を処理していく。いやしかし、一か月以上も遅れるとなかなか追いつくのは辛い。まあそれでも駄文を書き連ねるのは、確たる旅行の記録を残しておきたいという思いが強いからである。全くの自己満足に他ならないのだが、常にそういう「無意味の意味」のようなものを生活に見出せないと、日常も非日常もあまりに味気ないものになってしまうだろう。
夕方は再び代々木へ。各人が持ち寄ったものをもとに、統合して形にしていく作業。やはり、こういうメンバーで仕事をするのは本当に楽しい。いわば、知的な楽しみ。この、全てが合理的に、そして円滑に進んでいくさまは、さすがだと思うのだ。
写真:宮島
宮島に上陸。商店街を抜けて、海岸にやって来ました。
353文字
夕方は再び代々木へ。各人が持ち寄ったものをもとに、統合して形にしていく作業。やはり、こういうメンバーで仕事をするのは本当に楽しい。いわば、知的な楽しみ。この、全てが合理的に、そして円滑に進んでいくさまは、さすがだと思うのだ。
写真:宮島
宮島に上陸。商店街を抜けて、海岸にやって来ました。
353文字
コメント