陰鬱な朝

2013年12月20日 大学
陰鬱な朝
陰鬱な朝
陰鬱な朝
小児科
血液班のポリクリ自体はだいぶ暇であった。せっかく手書きカルテだし、アメ留もあることなので英語でカルテ記載をしてみようかと思ったが、面倒すぎるのですぐに断念したw メインのイベントは、月曜と金曜の長大な回診を乗り切ることと、木曜の医長指導での発表。スライドは一度どこかでテンプレを作っておくとそれを使い回せるから楽である。しかしプレゼンテーションというのは何度やってもダメだな。口から言葉を発するプロセスに問題があるのか、それとも頭の中を整理する段階ですでに難があるのか。

これで年内のポリクリは全て終了。改めて思うに、主体性をもって勉強しないといけない。人によってどんどん差がついていく。確かにつまらないポリクリ、実りのないポリクリは存在するが、結局そう思うのは勉強できていないからなのだ。5年生という病棟では最下位の身分にある中でいかに色々な物事を吸収できるかは、今後自分が発揮できる能力を潜在的に裏付けるものではないか。やはり、自ら勉強して情報をアップデートしていかないと堕ちていく。ひとまず「ポリクリで一体何やってたんだ」と言われないくらいの知識なり技能なりは身につけたいと思うのだ。

今週は諸々の雑務処理に追われた。保健所の調査協力、Tdapの接種と書類の準備、年賀状の宛名書きなどなど。そういえば火曜は渋谷駅に4時前に到着して10時打ちの依頼を行った。年末へ向けて色々と仕事を片付け、すっきりと非日常に飛び込む段取りをしたい。

写真:山陽本線普通列車@福山、尾道
月曜日の朝。何気ない日常の風景。

729文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索