矯正歯科へ行った後、「家」へ戻って風を通し、ピアノに触る。3~4週間おきのこのイベントにもだいぶ慣れてきたw
婦人科は自分でノートを作っている暇などないので、偉大なる先人のノートを印刷して26穴バインダーに通す。しかし問題は試問表で、これは読んでいる分には色々なやりとりが書いてあって面白いのだけれども、結局大事なのはテーマごとに何が聞かれているかであって、それらを集成した資料、「要はこれ」といった資料が必要なのだ。こればかりは自作しないと気が済まない。
夕方に靴を新調し、夜は赤坂見附でステーキを食する。美味かった。
写真:津山市街
肝心の建物の名前を忘れました。
323文字
婦人科は自分でノートを作っている暇などないので、偉大なる先人のノートを印刷して26穴バインダーに通す。しかし問題は試問表で、これは読んでいる分には色々なやりとりが書いてあって面白いのだけれども、結局大事なのはテーマごとに何が聞かれているかであって、それらを集成した資料、「要はこれ」といった資料が必要なのだ。こればかりは自作しないと気が済まない。
夕方に靴を新調し、夜は赤坂見附でステーキを食する。美味かった。
写真:津山市街
肝心の建物の名前を忘れました。
323文字
コメント
どうもです◎ε◎!