石を見る

2013年10月25日 大学
石を見る
石を見る
石を見る
消化器内科
一週目でだいぶ力を使ってしまい、今週は正直なところ惰性で乗り切った部分がそれなりに大きいか。まあ惰性というのは、自分の定める基準が厳しいからそう思うだけなのかもしれないが、しかし色々なところまで関心を広げて積極的に学んだかと言われれば、やはり先週に見劣りしてしまう。

内科は面白い。色々なところで知識が有機的につながってくると、やはり面白い。何事も分かれば面白いのであって、少々暴論ではあるがその対偶をとれば、面白くないのは分かっていないから、という話になる。言い過ぎのような気もするが、しかしどの分野でも知識という知識が大して身についていない現在の未熟な状態では、たいていの場合においてそれは当てはまるのかもしれない。

立練習
週末の三医大戦に参加するべく練習に参加。今週は家でゴム弓をひいてはみたものの、そんなに上手くいくわけではない。金曜は久々の三田。ちょうど去年の今頃を思い出し、実に懐かしい。世代は交代し、時代は移ろいゆく。

秋のこの空気感。予定の詰まった一週間であった。そろそろ、2学期も佳境に入ってきたか。

写真:津山城
石垣に石段。

587文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索