孔雀

2013年10月18日 大学
孔雀
孔雀
消化器内科
忙しいという専らの噂であったが、印象としては別にそこまででもない。ポリクリのボリュームとしては内分泌代謝内科がそのまま2週間続く感じで、毎日、早朝の診察とカルテチェックがあるのが特徴といえる。実に内科らしい内科。クルズスがほとんど組まれていない分、内代よりも時間的にはゆとりがあるかもしれない。

今学期は整形外科と麻酔科を適当に流してしまった感が強いものの、輸血・臨検を回って以来、消化器では知識が統合されていく感じがあって実に面白い。週末に『病みえ』で雑な予習をしておいたが、これも意外と役に立つ。わが班は内科を最初に一巡する班で、早いものでこれが最後の内科ポリクリとなる。当初の予定では対応する科のQBもすべて終えているはずだったが、そんなに上手くいくはずはなく、今週はなぜかリウマチを片付けている最中w

着々と日常が回っていき、爽快な日々。

写真:津山城
姫新線を津山で途中下車し、自転車で城へやって来ました。

486文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索