あっという間に2週目がやってくる。
・整形外科
1週目にそこそこ頑張ってレポートを書いたからだいぶ楽かと思いきや、自分は今週に外来のレポートを書かねばならない上、試問やらOSCEやらもあるのでその勉強もしなければならない。まあ勉強というよりは「対策」という言葉が正しい。しかし、この2週間で本当に整形外科の実用的な知識が身についたかと言われれば、まだまだ不十分な感がある。肩関節については異様に詳しくなったものの、たとえば脊椎とか股関節とかは最低限しか分かっていない。国試的な疾患のキモどころも押さえられていない。結局のところ、与えられたことしかやらず自主的な勉強をしていないからなのだが。
ここは他とはある程度独立した科である上、頸から下のすべての領域を扱うので、それぞれでかなり専門化しているといえる。言うなれば「上肢外科」とか「下肢骨盤外科」とか「脊椎外科」とかを全部まとめて「整形外科」と呼んでいる感があるw たぶん整形外科医にはならない気がするが、全体を通して見ればなかなか面白い2週間であった。
・学部練習
火曜日は久々に弓に触れた。8月8日、東医体の大止めが6時にズシャって以来、弓をひいていなかったので、実に一か月以上空いたことになる。全ての感覚が忘却され、筋力も少なからず減退し、一体どうなるのかと思ったが、最初の数本こそヤバい感じではあったものの、意外と普通にひけるw いやしかし、久しぶりに弓をひくとやはり楽しい。的前に立ち、的に正対して、色々な運動や力学を考えながら体を動かすという楽しみを再認識した。
木曜はアメ留の報告会に参加して情報を収集する。応募用紙の締切が再来週に迫っているので準備をしなければならないが、空き時間は8月分のためた日記の処理やら、三連休の旅程の詰めやらに消費することとなった。
写真:仙山線普通列車@山寺
俯瞰撮影ができます。しかし被写体が銀色なのでどうも景色に映えない。ゲレンデ蔵王の583系だったら面白かったかもしれません。
945文字
・整形外科
1週目にそこそこ頑張ってレポートを書いたからだいぶ楽かと思いきや、自分は今週に外来のレポートを書かねばならない上、試問やらOSCEやらもあるのでその勉強もしなければならない。まあ勉強というよりは「対策」という言葉が正しい。しかし、この2週間で本当に整形外科の実用的な知識が身についたかと言われれば、まだまだ不十分な感がある。肩関節については異様に詳しくなったものの、たとえば脊椎とか股関節とかは最低限しか分かっていない。国試的な疾患のキモどころも押さえられていない。結局のところ、与えられたことしかやらず自主的な勉強をしていないからなのだが。
ここは他とはある程度独立した科である上、頸から下のすべての領域を扱うので、それぞれでかなり専門化しているといえる。言うなれば「上肢外科」とか「下肢骨盤外科」とか「脊椎外科」とかを全部まとめて「整形外科」と呼んでいる感があるw たぶん整形外科医にはならない気がするが、全体を通して見ればなかなか面白い2週間であった。
・学部練習
火曜日は久々に弓に触れた。8月8日、東医体の大止めが6時にズシャって以来、弓をひいていなかったので、実に一か月以上空いたことになる。全ての感覚が忘却され、筋力も少なからず減退し、一体どうなるのかと思ったが、最初の数本こそヤバい感じではあったものの、意外と普通にひけるw いやしかし、久しぶりに弓をひくとやはり楽しい。的前に立ち、的に正対して、色々な運動や力学を考えながら体を動かすという楽しみを再認識した。
木曜はアメ留の報告会に参加して情報を収集する。応募用紙の締切が再来週に迫っているので準備をしなければならないが、空き時間は8月分のためた日記の処理やら、三連休の旅程の詰めやらに消費することとなった。
写真:仙山線普通列車@山寺
俯瞰撮影ができます。しかし被写体が銀色なのでどうも景色に映えない。ゲレンデ蔵王の583系だったら面白かったかもしれません。
945文字
コメント