北へ向かう列車

2013年7月28日 弓道
北へ向かう列車
北へ向かう列車
北へ向かう列車
いよいよ佳境に入る。

東医体立練習 其之壱
駒沢オリンピック公園にて。建物自体は古いが、綺麗に整備された道場。個人は2、4で6/8。落に舞い戻った団体は3、3、3、2、0で11/20、全体では56/120。この立練はこれまでになく緊張した。しかし、射を「見られている」のではなく、練習の成果を「見せる」つもり、いや「見せてやる」くらいの心持ちで臨んだ方が、意外と上手くいく。そうはいっても結局、ただ楽に引けたというだけで、立練では早気を克服できなかった。会らしい形態と力学はごく一瞬だけ実現したが、じっくり狙い、じっくり伸びるという相はほとんど経験しなかった。1本あったかなかったか。

遅い昼食をとり、帰宅。異様な疲労感を覚え、日没まで昼寝してしまった。その後も何も大したことをせず、一日が終わってしまった。どう考えてもポリクリ生活の反動が来ているw

写真:特急あけぼの@上野
この青色はいつ見ても美しいが、とくに夜の青色は格別。

487文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索