・脳神経外科(一週目)
狭いカンファレンスルームに入るや否や、内科とは全然違う雰囲気を感じ取るw この大雑把な感じ、要点を簡潔に押さえた感じが良い。「神経内科ってどんなことやってたの?まあ何か難しいこと話してるんでしょ?」「手術室はどうだ?やっぱり外科は医者をやってる感じがするだろ?」「急性期脳梗塞のt-PA静注なんて講習を受ければ誰でもできる。手術は外科しかできない」「脳に触るのは脳外科だけに許されている」など、色々な言葉が飛び出るw 確かに、きっと激務なんだろうけど、外科は面白そうである。手術見学も非常に興味深く、バッサリやるところはバッサリやり、繊細なところはとことん繊細にやる。静脈をよけ、深部を走る動脈を見つけ出し、動脈瘤にクリップをかける。顔面神経と内耳神経にへばりついた聴神経鞘腫をていねいにはがしていく。脳外の魅力を満喫する一週目であった。
・自由練習
手術見学のノルマは4件で、うち1件がメインの担当症例。週末は山梨戦なので、今週はできる限り午前中の予定を空けて、毎日のように三田へ足を運んだ。矢数をかけないと維持できない射型であることは分かっているので、大局的なポイントに注意しながら練習を重ねる。以下は自分用のメモ。
・ Sternocleidomastoideus dexterの収縮は、射の均整に大きく影響するため注意
・ Latissimus dorsiとTriceps brachiiを意識した、大きな引分けを行う
・ 大三では押手の手の内を決める、勝手は十分につられる
・ 焦らず、しかし運行に滞りなく、最後まで引きおさめる
・定期練習
火曜は立練習。前3人の高的中で全体としては120射68中だったが、落は20射8中で、どう見ても足を引っ張ってしまった。水曜と木曜の三田での練習で何とか課題を整理できたか。金曜は練習時間が短いためその大半を射込みに充て、最後の10分だけ団体Aの立練を一立行った。3、3、3、0、0、2で24射11中。まあ、そういうこともある。とにかく自信を持って試合に臨もう。
木曜夜は久々の談話。どうも乙でした!
しかし、金曜は寝坊して朝のカンファを欠席するというカス班員っぷりを露呈してしまったorz 昨秋から一人で暮らし始めて以来一度も寝坊はなかったのだが、こんなタイミングで訪れるとは思わなかった。午前中の三田通いでポリクリに対する注意が散漫になっていたと言わざるを得ない。大いに反省。
写真:高山市街
のんびりと歩く。
1183文字
狭いカンファレンスルームに入るや否や、内科とは全然違う雰囲気を感じ取るw この大雑把な感じ、要点を簡潔に押さえた感じが良い。「神経内科ってどんなことやってたの?まあ何か難しいこと話してるんでしょ?」「手術室はどうだ?やっぱり外科は医者をやってる感じがするだろ?」「急性期脳梗塞のt-PA静注なんて講習を受ければ誰でもできる。手術は外科しかできない」「脳に触るのは脳外科だけに許されている」など、色々な言葉が飛び出るw 確かに、きっと激務なんだろうけど、外科は面白そうである。手術見学も非常に興味深く、バッサリやるところはバッサリやり、繊細なところはとことん繊細にやる。静脈をよけ、深部を走る動脈を見つけ出し、動脈瘤にクリップをかける。顔面神経と内耳神経にへばりついた聴神経鞘腫をていねいにはがしていく。脳外の魅力を満喫する一週目であった。
・自由練習
手術見学のノルマは4件で、うち1件がメインの担当症例。週末は山梨戦なので、今週はできる限り午前中の予定を空けて、毎日のように三田へ足を運んだ。矢数をかけないと維持できない射型であることは分かっているので、大局的なポイントに注意しながら練習を重ねる。以下は自分用のメモ。
・ Sternocleidomastoideus dexterの収縮は、射の均整に大きく影響するため注意
・ Latissimus dorsiとTriceps brachiiを意識した、大きな引分けを行う
・ 大三では押手の手の内を決める、勝手は十分につられる
・ 焦らず、しかし運行に滞りなく、最後まで引きおさめる
・定期練習
火曜は立練習。前3人の高的中で全体としては120射68中だったが、落は20射8中で、どう見ても足を引っ張ってしまった。水曜と木曜の三田での練習で何とか課題を整理できたか。金曜は練習時間が短いためその大半を射込みに充て、最後の10分だけ団体Aの立練を一立行った。3、3、3、0、0、2で24射11中。まあ、そういうこともある。とにかく自信を持って試合に臨もう。
木曜夜は久々の談話。どうも乙でした!
しかし、金曜は寝坊して朝のカンファを欠席するというカス班員っぷりを露呈してしまったorz 昨秋から一人で暮らし始めて以来一度も寝坊はなかったのだが、こんなタイミングで訪れるとは思わなかった。午前中の三田通いでポリクリに対する注意が散漫になっていたと言わざるを得ない。大いに反省。
写真:高山市街
のんびりと歩く。
1183文字
コメント