いわゆる二日酔いで、どうも頭が痛いまま朝を迎えた。多種類の酒をそんなに飲むものではない。もう9時になっている。昨日までは6時半からのラジオ体操をやっていたというのに、何という落差w 起きて荷造りをして、再度寝て、その後は矢道で色々な記念撮影。そして宿を後にする。千葉駅で緩行線に乗り換えたあたりからようやく復活してきて、頭も冴えてきた。
もう、ゴールデンウィークも終わりが近い。明日からはまた日常の世界が待っている。生きるとは、日常と非日常の繰り返しである。その中に何を見出すかはまた考えるとして、とりあえずゆっくり休むとしよう。実りある合宿だった。
写真:ハバチ(幼虫)
射場に大量発生した緑色の芋虫をマクロレンズで接写w 正面から撮ると、一対の単眼が愛らしいみたいです。いやしかし、この日記に虫の写真を載せるのは初の試みではないかw
405文字
もう、ゴールデンウィークも終わりが近い。明日からはまた日常の世界が待っている。生きるとは、日常と非日常の繰り返しである。その中に何を見出すかはまた考えるとして、とりあえずゆっくり休むとしよう。実りある合宿だった。
写真:ハバチ(幼虫)
射場に大量発生した緑色の芋虫をマクロレンズで接写w 正面から撮ると、一対の単眼が愛らしいみたいです。いやしかし、この日記に虫の写真を載せるのは初の試みではないかw
405文字
コメント