朝の新宿での乗り継ぎがまさにギリギリだったが、高崎線ではるばる北本までやって来た。駅からバスに乗って、小山弓具店の道場へ。
・合宿前練習
班練習を行うのはいつ以来だろうか。寒稽古以来か。やはり全員で集まって弓をひくのは楽しい。しばらく忘れていた、久しぶりの楽しさだ。
一方で、班練習をどのように行うかは結構難しい問題で、練習の進め方は班長の方針によるところが大きいのかもしれない。わが班では、巻藁の時間において色々な意見を諮ることをとくに重視しようと思う。鑑別を挙げる、という言い方はさすがに語弊があるが、とくに二年生には気付いたところを積極的に挙げてもらって、射を見るにあたっての思考の「引出し」を増やしてもらいたいと思うわけである。かといって自分の「引出し」が多いかといえば全然そんなことはなく、今まで自らが練習において考えてきたことや指導されたことと、目の前で行われた射との間で何か質的にマッチするものがあれば、それを特殊な言葉で説明しているに過ぎない。元主将の言葉である「指導は経験」というのは、そのようなことを意味しているのではないかと思われる。
練習後は恒例の焼肉。いよいよシーズンである。
写真:高山本線普通列車@坂上
夕刻の駅で特急ひだと交換。
602文字
・合宿前練習
班練習を行うのはいつ以来だろうか。寒稽古以来か。やはり全員で集まって弓をひくのは楽しい。しばらく忘れていた、久しぶりの楽しさだ。
一方で、班練習をどのように行うかは結構難しい問題で、練習の進め方は班長の方針によるところが大きいのかもしれない。わが班では、巻藁の時間において色々な意見を諮ることをとくに重視しようと思う。鑑別を挙げる、という言い方はさすがに語弊があるが、とくに二年生には気付いたところを積極的に挙げてもらって、射を見るにあたっての思考の「引出し」を増やしてもらいたいと思うわけである。かといって自分の「引出し」が多いかといえば全然そんなことはなく、今まで自らが練習において考えてきたことや指導されたことと、目の前で行われた射との間で何か質的にマッチするものがあれば、それを特殊な言葉で説明しているに過ぎない。元主将の言葉である「指導は経験」というのは、そのようなことを意味しているのではないかと思われる。
練習後は恒例の焼肉。いよいよシーズンである。
写真:高山本線普通列車@坂上
夕刻の駅で特急ひだと交換。
602文字
コメント