開校記念日ということでポリクリは休み。卒二の先輩のお誘いを受けて、銀座へ鉄板焼を食べに行く。こうやって部員で集まる機会というのは、本当に有益だと思う。どうもありがとうございました。
で、昨夜からWiFiルータの調子がおかしかったので、有楽町のビックカメラに足を運んで直してもらう。リセットボタンをただ押すのではなく、長押しするのがポイントだったらしいw
その後は日比谷公園の中にある図書館に入り、法医学の勉強を始める。資料はすべてiPadに放り込んであるが、印刷せずに画面上で勉強するのは初の試み。何度か睡魔が襲ってきたが、7割方は読み終えた。筆記試験は楽そうだが、問題は口頭試問である。覚えたものを自分で説明するとなるとやはり難しい。
・定期練習(勧誘)
昨日の二次アンケート結果を受け、本日が最終日となった。反省は大切だが、結果にいつまでも悔やむことなく、少数精鋭で戦っていこうではないか。打ち上げはしゃぶしゃぶの食べ放題だったが、やや食べ過ぎた。帰宅後に幽門回盲弁反射が出現ww
写真:高山本線普通列車@猪谷
JR西日本とJR東海の境界駅。管理は西のようです。
555文字
で、昨夜からWiFiルータの調子がおかしかったので、有楽町のビックカメラに足を運んで直してもらう。リセットボタンをただ押すのではなく、長押しするのがポイントだったらしいw
その後は日比谷公園の中にある図書館に入り、法医学の勉強を始める。資料はすべてiPadに放り込んであるが、印刷せずに画面上で勉強するのは初の試み。何度か睡魔が襲ってきたが、7割方は読み終えた。筆記試験は楽そうだが、問題は口頭試問である。覚えたものを自分で説明するとなるとやはり難しい。
・定期練習(勧誘)
昨日の二次アンケート結果を受け、本日が最終日となった。反省は大切だが、結果にいつまでも悔やむことなく、少数精鋭で戦っていこうではないか。打ち上げはしゃぶしゃぶの食べ放題だったが、やや食べ過ぎた。帰宅後に幽門回盲弁反射が出現ww
写真:高山本線普通列車@猪谷
JR西日本とJR東海の境界駅。管理は西のようです。
555文字
コメント