朝は早めに起床し、婦人科のデュプロを書く。卵巣腫瘍。編集長とデュプラーを兼任すると、書式を統一したり校正したりする手間が1コマ分省けるので楽かと思いきや、執筆は執筆で異様に骨の折れる作業。日の暮れるまでひたすらPCに向かい続けたが、ついに完成を見ず。婦人科は腫瘍関連の内容が非常に多く、ちゃんと調べて勉強を始めるとそこそこに面白い。病各をもっと真面目にやっておけば良かった。
夜はのすり氏と合流し、外苑前にて「総会」ww 某緩行線のダイヤも組み上がったことだし、本当にお疲れ様でした! そしていよいよ撮るものがなくなってきたことを痛切に実感する。来年は悔いのない一年にしたい。
写真:飯田線車窓
上諏訪発豊橋行のロングラン普通列車に乗車。残念ながら313系orz
368文字
夜はのすり氏と合流し、外苑前にて「総会」ww 某緩行線のダイヤも組み上がったことだし、本当にお疲れ様でした! そしていよいよ撮るものがなくなってきたことを痛切に実感する。来年は悔いのない一年にしたい。
写真:飯田線車窓
上諏訪発豊橋行のロングラン普通列車に乗車。残念ながら313系orz
368文字
コメント