家に引きこもる予定だったが、PCを返さねばならないので登校。今日は一日中メディアで勉強する。夕方までは延々『臨床検査』に取り組む。これはなかなか難しい。数学で例えるなら、大量の公式をいっぺんに記憶して、某確認シリーズの「標準問題」が解けなければならない感じかw そうはいっても、だんだんキモが絞れてくると着眼点も分かりやすくなる。正常値も示してくれるのが幸い。それがなかったら鬼だがw
夕方は『心理・精神機能』の2周目をさらっと流し、『東洋医学』の2周目に入って記憶作業に入る。こういう科目は直前の集中だけで乗り切ろう。夜は明日の科目の詰め込みに移行。
写真:田園都市線8500系@二子玉川
寒稽古へ向かう朝に撮った一枚。川の上にある駅なので異様に寒い。
364文字
夕方は『心理・精神機能』の2周目をさらっと流し、『東洋医学』の2周目に入って記憶作業に入る。こういう科目は直前の集中だけで乗り切ろう。夜は明日の科目の詰め込みに移行。
写真:田園都市線8500系@二子玉川
寒稽古へ向かう朝に撮った一枚。川の上にある駅なので異様に寒い。
364文字
コメント