・公衆衛生学 実習
3年と一緒に衛生学の授業を受けるという内容。久々に真面目に講義を聴いたw 放射線の確定的影響と確率的影響の話、放射線障害の話、リスクコミュニケーションの話など。もう来週には訪問するのか。質問内容をまとめておかねば。気が付けば、実習のレポート、課題のレポート、自主学習のポスター、試験勉強、CBTの勉強などが控えている。
しかしそんなことよりも、今は関東を見据えねばならないのだった。
午後はメディアで勉強しようかと思ったが、昨朝から喉が痛く、漿液性の鼻水が止まらず、しかも微熱があるのか頭がぼーっとしてしまい、全く集中できず。夕方は信濃町の道場の掃除を行った後、三田へ自主練に向かう。昨日と同じようにひいているつもりが、全然押せない。体幹が死んでいる。帰宅後はいよいよ体調が悪化し、早々に就眠。自転車で三田を往復したのが悪化に拍車をかけたか。
何でこんな時に風邪をひくんだ・・・そういえば今日は複数人に「疲れている」「やつれている」と言われたが、そんなにげっそりして見えるのかな。自らの気付かぬところで心身の疲労がたまっていたのかもしれない。
写真:函館市街
有名な景色。展望台はいつ訪れても混雑している印象。
587文字
3年と一緒に衛生学の授業を受けるという内容。久々に真面目に講義を聴いたw 放射線の確定的影響と確率的影響の話、放射線障害の話、リスクコミュニケーションの話など。もう来週には訪問するのか。質問内容をまとめておかねば。気が付けば、実習のレポート、課題のレポート、自主学習のポスター、試験勉強、CBTの勉強などが控えている。
しかしそんなことよりも、今は関東を見据えねばならないのだった。
午後はメディアで勉強しようかと思ったが、昨朝から喉が痛く、漿液性の鼻水が止まらず、しかも微熱があるのか頭がぼーっとしてしまい、全く集中できず。夕方は信濃町の道場の掃除を行った後、三田へ自主練に向かう。昨日と同じようにひいているつもりが、全然押せない。体幹が死んでいる。帰宅後はいよいよ体調が悪化し、早々に就眠。自転車で三田を往復したのが悪化に拍車をかけたか。
何でこんな時に風邪をひくんだ・・・そういえば今日は複数人に「疲れている」「やつれている」と言われたが、そんなにげっそりして見えるのかな。自らの気付かぬところで心身の疲労がたまっていたのかもしれない。
写真:函館市街
有名な景色。展望台はいつ訪れても混雑している印象。
587文字
コメント