連日4時半就寝の3時間睡眠なのでそろそろきつい。消化器の校正は細かいところを気にしだしたら切りがないが、Wコンの問題がかなり欠けていたので補充。問題を見ただけで反射的に当該講義のデュプロを想起できるまでになってしまったw 本質的に理解しているのかと訊かれればそうでもない気がするが、とりあえず消化器にはそこそこ詳しくなったか。
・基礎診断学(生殖器)
しかし生殖器には出席しなけねばならない。1限は子宮頸癌の話。2限は出席なしの講義だったのでパスして校正を継続。今回は総論、消化管、肝胆膵、画像診断の4パートに分けてデュプロを再構成し、編集長のささやかな総括も付け加えておいた。いよいよ終わりが見えた。明け方だ。
・基礎診断学(循環器)
来週月曜の小テスト範囲なので、過去デュプロを持参して講義を聴く。やはり資料が手元にあるとかなり分かりやすく、流れも追いやすい。心電図も少しは読めるようになってきたか。もっと時間をかけて勉強したいところではある。
夕方は練習。親指が完全に裂けたので明日は休もう。夜は新宿三丁目へ。面白いメンバーで飲み会と相成りました。やはり母校は特殊だとしみじみ思う。
写真:特急白鳥@津軽今別
この駅に停まる列車は特急列車のみ。青森方面は朝と夜の2本しかありません。夕刻の龍飛岬を訪れた後、この時間だと津軽線の列車はとうに終わっていますが、今別まで移動すれば20時ちょうど発の白鳥42号で青森に戻れるという行程。
722文字
・基礎診断学(生殖器)
しかし生殖器には出席しなけねばならない。1限は子宮頸癌の話。2限は出席なしの講義だったのでパスして校正を継続。今回は総論、消化管、肝胆膵、画像診断の4パートに分けてデュプロを再構成し、編集長のささやかな総括も付け加えておいた。いよいよ終わりが見えた。明け方だ。
・基礎診断学(循環器)
来週月曜の小テスト範囲なので、過去デュプロを持参して講義を聴く。やはり資料が手元にあるとかなり分かりやすく、流れも追いやすい。心電図も少しは読めるようになってきたか。もっと時間をかけて勉強したいところではある。
夕方は練習。親指が完全に裂けたので明日は休もう。夜は新宿三丁目へ。面白いメンバーで飲み会と相成りました。やはり母校は特殊だとしみじみ思う。
写真:特急白鳥@津軽今別
この駅に停まる列車は特急列車のみ。青森方面は朝と夜の2本しかありません。夕刻の龍飛岬を訪れた後、この時間だと津軽線の列車はとうに終わっていますが、今別まで移動すれば20時ちょうど発の白鳥42号で青森に戻れるという行程。
722文字
コメント