まずは道場へ行き、40射。午後は代々木へ。対面での英語とか実はほぼ初めてではなかったか。英数のどちらが好きかと訊かれれば、受験時であれば間違いなく英語と答えたのだろうが、今となっては数学に対する親近感がずいぶんと大きくなった。別に数学が嫌いだったわけではないけれども、とにかく点が取れなかったことをよく覚えているw ただ、得意と言われれば間違いなく数学よりも英語だなあ。
夜は荒木町へ。左門町、大京町、荒木町など至るところで四谷須賀神社の祭りが開かれていました。
写真:国道339号線
階段をほぼ登りつめたところから、バスを降りた辺りの龍飛漁港を俯瞰。冬に来ればずいぶんと寂しそうな予感。
331文字
夜は荒木町へ。左門町、大京町、荒木町など至るところで四谷須賀神社の祭りが開かれていました。
写真:国道339号線
階段をほぼ登りつめたところから、バスを降りた辺りの龍飛漁港を俯瞰。冬に来ればずいぶんと寂しそうな予感。
331文字
コメント