・病理学各論
1限は下部尿路病変。当該範囲の過去デュプロは既に読み終わってしまい、2限の腫瘍の範囲は過去問そのまんまらしいのでパス。メディアで臨薬の勉強に移行する。
・免疫学
移植免疫とNK細胞について。
帰宅後は免疫のデュプロを読み進める。新学期開始当初の意気込みはずいぶんと薄れたが、それでも授業は比較的真面目に聴いているためか、ストーリーはわりとするする頭に入ってくる。病各の方がよっぽどしんどい。ただ、細かい分子名だとかサイトカインの対応関係だとかは結局直前に詰め込むことになるんだろうな・・・
免疫レポートは微妙に修正を加え晴れて完成。これで週末は気兼ねなく遠征できる。
写真:仲道の池
水鏡の美しい池でした。
415文字
1限は下部尿路病変。当該範囲の過去デュプロは既に読み終わってしまい、2限の腫瘍の範囲は過去問そのまんまらしいのでパス。メディアで臨薬の勉強に移行する。
・免疫学
移植免疫とNK細胞について。
帰宅後は免疫のデュプロを読み進める。新学期開始当初の意気込みはずいぶんと薄れたが、それでも授業は比較的真面目に聴いているためか、ストーリーはわりとするする頭に入ってくる。病各の方がよっぽどしんどい。ただ、細かい分子名だとかサイトカインの対応関係だとかは結局直前に詰め込むことになるんだろうな・・・
免疫レポートは微妙に修正を加え晴れて完成。これで週末は気兼ねなく遠征できる。
写真:仲道の池
水鏡の美しい池でした。
415文字
コメント