ルーバー

2011年12月13日 大学
ルーバー
目覚めると10時半・・・あと15分で病理実習が始まるじゃないかww スケッチの負債を抱えると後々大変そうなので急いで登校。都バスの時刻を調べたら、青山一丁目から信濃町までバスで移動すれば最速で着けるという結論に至るが、地上に降り立ってみると10数秒の差で当該のバスを逃す。仕方ないので急ぎ目に外苑東通りを北上。11時半頃に到着。これではいつものルートで行くのと大して変わらない。

まだスケッチが始まって30分くらいだから何とかなるだろうと思っていたら、東校舎から出てきた同級生と大勢すれ違う。今日はミクロではなく神経のマクロ実習で、しかもすでに終了したということにこの時点で初めて気付く。わざわざ青山一丁目経由で急いで駆け付けたというのに、何というアホな話。寝坊で実習欠席とか死にたい。外苑東通りのイチョウ並木と落葉積もる歩道が見事だったのがせめてもの救いかww

さすがにこれでは何のために学校に来たのか分からないので、午後の講義に敢えて出るのも一考だったが、そこはメディアで衛生と統計を勉強して帰る。屑みたいな一日だったorz

写真:EF66 11@鉄道博物館
屋根に向かって絞ってあるこの造形は独特。

540文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索