・英語
とりあえず章立てを考えてくるか。文献も仕入れたことだし、意外と何とかなるように思う。
昼は道場へ。最初の20射は自分でも楽に弯けたが、だんだん要らない力が入ってきて、もうどうにもならなくなった。3限はパス。
・医学統計
4限は回帰解析と相関についての実習。例によってプリントと過去レポがあればやっているうちに何となく分かってくる。今日は夜まで暇だったので、居残ってレポートを完成させる。家で作業するときに比べて数段効率が良い。この差はどこから生まれてくるのか。
夜は荒木町の「方舟」という日本酒の店へ。北陸の地酒が揃い、熊肉の朴葉味噌焼も美味であった。色々と面白い話が出てくるものである。
写真:岳南鉄道普通列車@ジヤトコ前~吉原
桜の木の下から。
433文字
とりあえず章立てを考えてくるか。文献も仕入れたことだし、意外と何とかなるように思う。
昼は道場へ。最初の20射は自分でも楽に弯けたが、だんだん要らない力が入ってきて、もうどうにもならなくなった。3限はパス。
・医学統計
4限は回帰解析と相関についての実習。例によってプリントと過去レポがあればやっているうちに何となく分かってくる。今日は夜まで暇だったので、居残ってレポートを完成させる。家で作業するときに比べて数段効率が良い。この差はどこから生まれてくるのか。
夜は荒木町の「方舟」という日本酒の店へ。北陸の地酒が揃い、熊肉の朴葉味噌焼も美味であった。色々と面白い話が出てくるものである。
写真:岳南鉄道普通列車@ジヤトコ前~吉原
桜の木の下から。
433文字
コメント