予科練に参加してきました。といっても、大した指導をするわけでもなくただ黙々と80射して帰ってきただけになってしまった。この間も書いた覚えがあるが、学ぶことと教えることは表裏一体であり、学んだようにしか教えることができないし、教えられないというのは学べていないということに等しい。代々木でそれをひしひしと感じる。ところが、ある程度の確固たる枠組みがあればこの表裏一体性は少し緩くなってくる。
つまり、有効だと十分に検証された方法論、したがって基本的には強制されるべき方法論、そういうものが存在し、なおかつ一定の効果を上げることになるかどうか。残念ながらこの点において、自分は代々木と信濃町で決定的に異なっている。
夜は新宿「酛」へご一緒させて頂く。
写真:深川駅
跨線橋より、函館本線と留萌本線の普通列車を見下ろす。
395文字
つまり、有効だと十分に検証された方法論、したがって基本的には強制されるべき方法論、そういうものが存在し、なおかつ一定の効果を上げることになるかどうか。残念ながらこの点において、自分は代々木と信濃町で決定的に異なっている。
夜は新宿「酛」へご一緒させて頂く。
写真:深川駅
跨線橋より、函館本線と留萌本線の普通列車を見下ろす。
395文字
コメント