寒色の世界

2011年7月4日 大学
寒色の世界
薬理学
「最終講義」と銘打たれた講義で、春学期の最終講義でもありました。前半は試験範囲について。キモが絞られたが、個々の暗記内容も結構なボリューム。それにしても向精神薬がバッサリとキモハ認定されたのには萎えた。昨日の大部分をそのまとめに費やしていたというのにww 後半は特別講義的な内容で、いくつかのメッセージ。

「他の106人には出来ず、自分にしか出来ないことを見つける」か、なるほど。まあしょうもないことで言ったらそんなのはいくらでもあると思うのだけど、実際的に将来に反映される決定的な何か、と言われると正直分からない。一番有り得るのは、これらの「しょうもないこと」のうちのどれかが生産的な方向に変態して自己の独自性と一体になることだろう。

まだしばらくは模索か。

写真:釧網本線車窓
青と白。

431文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索