・熱帯医学・寄生虫学
講義の質はひとえに講師に依存する。今日の講義は今までで一番分かりやすかったかもしれない。適当に流し聞きしていてもそこそこ頭に入ってくるというのがまたすごい。内容はもとより、発話技術による部分も大きいのだろう。それはそうと、こういう授業を受けたら魚介類を生で食べることにずいぶんと抵抗を覚えてしまうのは自分だけか。
夕方は薬理演習の打合せ。予想以上に議論が白熱して、実に有意義な時間。
そういえば『ブルータスの心臓』が映像化されていたので観てみた。2月の東海北陸旅行のとき、乗車中の暇つぶしとして読んでいた本なのでそれなりに記憶も新しい。まあ一部省略や脚色があったりするのは仕方ないのかww
写真:根室本線普通列車@根室
回転寿司を食し、釧路へ戻る。
416文字
講義の質はひとえに講師に依存する。今日の講義は今までで一番分かりやすかったかもしれない。適当に流し聞きしていてもそこそこ頭に入ってくるというのがまたすごい。内容はもとより、発話技術による部分も大きいのだろう。それはそうと、こういう授業を受けたら魚介類を生で食べることにずいぶんと抵抗を覚えてしまうのは自分だけか。
夕方は薬理演習の打合せ。予想以上に議論が白熱して、実に有意義な時間。
そういえば『ブルータスの心臓』が映像化されていたので観てみた。2月の東海北陸旅行のとき、乗車中の暇つぶしとして読んでいた本なのでそれなりに記憶も新しい。まあ一部省略や脚色があったりするのは仕方ないのかww
写真:根室本線普通列車@根室
回転寿司を食し、釧路へ戻る。
416文字
コメント