・熱帯医学・寄生虫学
蠕虫全般について。しかしながら何を言っているのかほとんど聞き取れない講義だったので2限はパス。講義の質が先週とは雲泥の差。
といっても昼食にはまだ早すぎるので、どういうわけかすぐ裏手の佐藤美術館というところへ行くww 梅雨時の午前、所在ない時間。
実習はスケッチの量が膨大で色々と疲れる内容。しかし何だかんだで真面目に絵を描いてしまう。所謂「力の抜き方」が分からないでいるつもりはないが、いい加減な仕事をするというのは信条に反する。
夕方は道場へ。
写真:根室本線普通列車@厚岸
ぽつぽつと乗客が乗ってきます。
350文字
蠕虫全般について。しかしながら何を言っているのかほとんど聞き取れない講義だったので2限はパス。講義の質が先週とは雲泥の差。
といっても昼食にはまだ早すぎるので、どういうわけかすぐ裏手の佐藤美術館というところへ行くww 梅雨時の午前、所在ない時間。
実習はスケッチの量が膨大で色々と疲れる内容。しかし何だかんだで真面目に絵を描いてしまう。所謂「力の抜き方」が分からないでいるつもりはないが、いい加減な仕事をするというのは信条に反する。
夕方は道場へ。
写真:根室本線普通列車@厚岸
ぽつぽつと乗客が乗ってきます。
350文字
コメント