待合室

2011年6月7日 大学
待合室
熱帯医学・寄生虫学
前半はトキソプラズマについて。後半はマラリアワクチンの開発苦労話。今日はほとんど薬理のデュプロを読んでいたので、授業内容はさほど頭に入らず。昨晩にやっと通読できたので、これからは暗記作業に移行。シナプスに作用する薬物を全部覚えてみたが、冷静に考えるとまた枝葉末節を究めることに走ってしまっている。

実習はみな終わるのが早いww

で、帰宅して薬理を詰め込む。結局こういう試験勉強になるのか( ´・ω・`)

写真:釧路駅
有人改札を抜けると、高い天井の待合室。文化的風情こそ全く異なるが、その駅構造はイタリアやフランスの鉄道駅を思い起こさせる。

362文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索