山梨戦。昨日のこともあり、個人戦大前にて。乙矢、二本目一本、後の一手、12射5中というぱっとしない成績。とりあえず離れるには離れたのでそこは良かった。5中のうち3中か4中はまぐれで、的に押し込んだというよりはむしろ適当に左右を合わせただけといった感じ。試合後は毎度恒例ながらアルコールが入り、色々な意味で見聞を広めた感がある。つまるところ、「常識」の実情を知る。
自分は物事を真面目に難しく考えすぎていて、単純なことも勝手に複雑化している。だいいち、そんなに難しいわけがないのは周りを見れば明らかである。「誰にも出来ないことが出来るが、誰でも出来ることが出来ない」そういうのは大抵の局面において裏目に出る。まあ、あくまで「大抵の」局面だけど。
写真:特急スーパーおおぞら車内
この車内が全焼して構体だけになるとは恐ろしい。
438文字
自分は物事を真面目に難しく考えすぎていて、単純なことも勝手に複雑化している。だいいち、そんなに難しいわけがないのは周りを見れば明らかである。「誰にも出来ないことが出来るが、誰でも出来ることが出来ない」そういうのは大抵の局面において裏目に出る。まあ、あくまで「大抵の」局面だけど。
写真:特急スーパーおおぞら車内
この車内が全焼して構体だけになるとは恐ろしい。
438文字
コメント