札幌到着

2011年5月20日 大学
札幌到着
薬理学中間試験(小テスト1)
出てきた薬の名前全部覚えたけど完全キモハ勉だったww まあキモハ勉好きだから別にいいんだけどww で、小テストと呼ぶには語弊あるボリュームで、とにかく問題量が増えた。受容体結合実験とGPCRの同種脱感作機構を絡めた問題は誘導こそドンマイだったが結構面白かった。核内受容体はさすがに無理だったがあとは出来たか。

分子生物学
多型解析実習の続き。今日で最後。耳垢はAA型ということで乾いたタイプ、ALDH2は電気泳動のバンドが薄すぎてGA型なのかGG型なのか判然としない。分生実習は、この多型解析と制限酵素地図作成が面白かった。何だろう、制限酵素を使うといかにも分子を扱ってる感じがするからかもしれない。

夜は立練。相変わらず上手くいかんなあ( ´・ω・`)

写真:特急北斗星@札幌
重連は絵になる。

480文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索