一般論として、試験をやると高得点を叩き出す人も居れば、どうしようもなく出来ない奴も居る。単純にそれと同じ話なんじゃないかと、最近思うようになった。別に考えることを放棄したわけではないが。
・熱帯医学・寄生虫学
講義は普通に面白い。トリパノソーマとリーシュマニア。
実習も前回よりはまともに観察できたのでそこそこに有意義。
・立練習
とくに驚きもしなくなったが、3年前の高3数学クラスをそのまま繰り返している。やはりこうなるのか。もう抗えないのか。どうして。不思議そうな顔、不可解そうな眼差し。
写真:特急北斗星車内
レモン・ティー。
384文字
・熱帯医学・寄生虫学
講義は普通に面白い。トリパノソーマとリーシュマニア。
実習も前回よりはまともに観察できたのでそこそこに有意義。
・立練習
とくに驚きもしなくなったが、3年前の高3数学クラスをそのまま繰り返している。やはりこうなるのか。もう抗えないのか。どうして。不思議そうな顔、不可解そうな眼差し。
写真:特急北斗星車内
レモン・ティー。
384文字
コメント