・解剖学実習
午前中は膵十二指腸動脈をはじめとして上腹部の血管をひたすら剖出。腸を摘出してもなお後腹壁は脂肪に覆われていたため、腹大動脈とか腎動静脈とかの剖出に苦労。胸部では肺の摘出。迷走神経は無事温存され、横隔神経と心膜横隔動静脈も同定された模様。
夕方は立練。まずまず。
毎晩ぶっ倒れる感じの生活で、座学の時間がまったく取れない。とりあえず知識を蓄えなければならないが、そろそろ間に合わなくなってきた感。やはり予定を整理しよう。
写真:高山本線貨物列車@婦中鵜坂~速星
原色DE10牽引の貨物。雨の中粘った甲斐。
339文字
午前中は膵十二指腸動脈をはじめとして上腹部の血管をひたすら剖出。腸を摘出してもなお後腹壁は脂肪に覆われていたため、腹大動脈とか腎動静脈とかの剖出に苦労。胸部では肺の摘出。迷走神経は無事温存され、横隔神経と心膜横隔動静脈も同定された模様。
夕方は立練。まずまず。
毎晩ぶっ倒れる感じの生活で、座学の時間がまったく取れない。とりあえず知識を蓄えなければならないが、そろそろ間に合わなくなってきた感。やはり予定を整理しよう。
写真:高山本線貨物列車@婦中鵜坂~速星
原色DE10牽引の貨物。雨の中粘った甲斐。
339文字
コメント