・解剖学実習
心膜を除去し、心臓を摘出。心臓係に任ぜられたので、脂肪に埋まった冠状血管を剖出。アトラス通りに切開し、房室を観察。傍ら、腹部では腸間膜内の血管を同定し、空腸からS状結腸までを摘出。ザクザク切る場面と、ちまちまいじる場面のメリハリというのがおそらく大切。それにしても腸間膜は難しい。
夜は代々木。うーん、そろそろ考えるべき時か。
写真:高山本線普通列車@婦中鵜坂~速星
結構強烈な雨でした。
279文字
心膜を除去し、心臓を摘出。心臓係に任ぜられたので、脂肪に埋まった冠状血管を剖出。アトラス通りに切開し、房室を観察。傍ら、腹部では腸間膜内の血管を同定し、空腸からS状結腸までを摘出。ザクザク切る場面と、ちまちまいじる場面のメリハリというのがおそらく大切。それにしても腸間膜は難しい。
夜は代々木。うーん、そろそろ考えるべき時か。
写真:高山本線普通列車@婦中鵜坂~速星
結構強烈な雨でした。
279文字
コメント