新年、曜日が一巡。
・寒稽古
「慣れ」というのは驚くべきもので、早朝に出ていく一種の感動とか、寒さに対す感覚とか、そういうものに別段意識を払わなくなりました。裂けた左手の皮膚は、痛みというよりはむしろ達成感。
・生物学実験
いちおう試験。前半は自分のレポートを参照して解剖の設問、顕微鏡観察実験の設問に回答するという筆記試験。いや、丁寧な観察、詳細な記録、そういったものの重要性を再認識させられる良い機会でした。後半は実技試験。キイロショウジョウバエの野生型と変異型の翅を比べるという内容。これは楽。
夕方以降は明日の英語に目を通したのみで、独語には一切触れずに沈没してしまうという虚しい夜を迎えたのでした。
写真:EF510-16@新疋田
RED THUNDER。青空に映える赤い車体。
462文字
・寒稽古
「慣れ」というのは驚くべきもので、早朝に出ていく一種の感動とか、寒さに対す感覚とか、そういうものに別段意識を払わなくなりました。裂けた左手の皮膚は、痛みというよりはむしろ達成感。
・生物学実験
いちおう試験。前半は自分のレポートを参照して解剖の設問、顕微鏡観察実験の設問に回答するという筆記試験。いや、丁寧な観察、詳細な記録、そういったものの重要性を再認識させられる良い機会でした。後半は実技試験。キイロショウジョウバエの野生型と変異型の翅を比べるという内容。これは楽。
夕方以降は明日の英語に目を通したのみで、独語には一切触れずに沈没してしまうという虚しい夜を迎えたのでした。
写真:EF510-16@新疋田
RED THUNDER。青空に映える赤い車体。
462文字
コメント