・3~4限 生物学実験
もはやこの授業は5限終了がデフォで、今日なんかは5.5限くらいまでずれこんだ感があります。先週に引き続き循環系だったわけですが、動脈は静脈よりも難度が高く、追跡と整理に2時間半もかかりました。部分毎ではなく全体を解剖し、上手い具合に血管と臓器を配置してからまとめてスケッチするという前回の手法を踏襲したので、絵は一枚だけ。疲労困憊。煩雑なメスのカエルだったことも祟ったか。
写真:SLパレオエクスプレス@浦山口~影森
微妙な構図・・・もっとましな撮り方があるだろうといった感じ。
326文字
もはやこの授業は5限終了がデフォで、今日なんかは5.5限くらいまでずれこんだ感があります。先週に引き続き循環系だったわけですが、動脈は静脈よりも難度が高く、追跡と整理に2時間半もかかりました。部分毎ではなく全体を解剖し、上手い具合に血管と臓器を配置してからまとめてスケッチするという前回の手法を踏襲したので、絵は一枚だけ。疲労困憊。煩雑なメスのカエルだったことも祟ったか。
写真:SLパレオエクスプレス@浦山口~影森
微妙な構図・・・もっとましな撮り方があるだろうといった感じ。
326文字
コメント