・3~4限 物理学実験
オシロスコープをいじって主にリサージュ図形をスケッチする実験。本質的な理解はともかく、曲線を描くトレーニングといった感じでしたww まぁ描く機会がそれほど多くないことにも起因しているとは思うのですが、三角関数の絡んだ曲線を描くのは、単位円を除けば整関数よりも格段に難しい。色々やってたら意外と時間がかかりました( ´・ω・`)
週末の試合の入賞賞品を用意するよう命じられていたので、夕方は予科1年でそれの買出し。これはかなり手間をかけた感がありますね。割と良い買い物。
写真:SLパレオエクスプレス@浦山口~影森
団体貸切の折り返し列車。もっと白煙を吐いてくれたら逆光に映えてくれるのですがそう上手くもいきません。
397文字
オシロスコープをいじって主にリサージュ図形をスケッチする実験。本質的な理解はともかく、曲線を描くトレーニングといった感じでしたww まぁ描く機会がそれほど多くないことにも起因しているとは思うのですが、三角関数の絡んだ曲線を描くのは、単位円を除けば整関数よりも格段に難しい。色々やってたら意外と時間がかかりました( ´・ω・`)
週末の試合の入賞賞品を用意するよう命じられていたので、夕方は予科1年でそれの買出し。これはかなり手間をかけた感がありますね。割と良い買い物。
写真:SLパレオエクスプレス@浦山口~影森
団体貸切の折り返し列車。もっと白煙を吐いてくれたら逆光に映えてくれるのですがそう上手くもいきません。
397文字
コメント