一昨日あたりの驟雨(今風にいえばゲリラ豪雨か)の際に使ったのを最後に、永らく携帯してきた折り畳み傘に別れを告げることになりました・・・なんか軸の先端部分から軽い雨漏りがあって水滴が背中に入って来るのと、骨も軸も結構変形したような感があったので、敢え無くといったところ( ´・ω・`)
・生物
奥の深さが増してきた感。味が出てきたとも言うのでしょうか。
・古文
いや、何故灰を食べさせにいくのかという、そういうところから既に理解が( ´・ω・`) 別に文法だけ出来ても、読解問題は話の言わんとするところがつかめないと辛いものがあります、当然ですが。
・体育
やはりハンドボール。
そういえば昨晩は21時10分以降の記憶が消し飛んでいるのですが、恐ろしいと言えば良いのか、驚くばかり。親曰く「寝てた」らしいのですが、それにしてもどういう経緯で布団に入ったのかが分からないまま朝を迎えるというのは気分の悪いものです。
写真:根室本線車窓@幾寅〜落合
のどかな夏の車窓です。
516文字
・生物
奥の深さが増してきた感。味が出てきたとも言うのでしょうか。
・古文
いや、何故灰を食べさせにいくのかという、そういうところから既に理解が( ´・ω・`) 別に文法だけ出来ても、読解問題は話の言わんとするところがつかめないと辛いものがあります、当然ですが。
・体育
やはりハンドボール。
そういえば昨晩は21時10分以降の記憶が消し飛んでいるのですが、恐ろしいと言えば良いのか、驚くばかり。親曰く「寝てた」らしいのですが、それにしてもどういう経緯で布団に入ったのかが分からないまま朝を迎えるというのは気分の悪いものです。
写真:根室本線車窓@幾寅〜落合
のどかな夏の車窓です。
516文字
コメント