さて、模試であります。
・国語
14時半からという何とも微妙な時間ですが、とりあえず試験開始。のんびり進めてたら現代文で55分ほど食ってしまいました。
その後急ぎ目に漢文と古文を処理してちょうどあたりに終了となりましたが、古文がどうも( ´・ω・`) 全体的にはまずまずの感触でしょう。
・数学
これは、イイ(・∀・)!!
・・・と思ってたんですが、詳しくは明日の記事にて( ´・ω・`)
写真:山田線車窓@上米内
上米内を発車。ここを出ると次の停車駅は分水嶺の区界。3駅といえども25.7kmの険しい道のりである。
319文字
・国語
14時半からという何とも微妙な時間ですが、とりあえず試験開始。のんびり進めてたら現代文で55分ほど食ってしまいました。
その後急ぎ目に漢文と古文を処理してちょうどあたりに終了となりましたが、古文がどうも( ´・ω・`) 全体的にはまずまずの感触でしょう。
・数学
これは、イイ(・∀・)!!
・・・と思ってたんですが、詳しくは明日の記事にて( ´・ω・`)
写真:山田線車窓@上米内
上米内を発車。ここを出ると次の停車駅は分水嶺の区界。3駅といえども25.7kmの険しい道のりである。
319文字
コメント