がおもむろに始まった感じ。空転することのないよう最高速までもっていきたいものです。何しろ課題山積なわけで( ´・ω・`)
・化学
状態方程式についてまったりと。そして来週は自習のようです。
・数学C
教育実習期間のみならず、いっそ毎回オープンスペースだと移動の手間が軽減されて嬉しいといったところなのですが。n次の逆行列・・・現実離れの度合がますます大きくなっている感( ´・ω・`)
・倫理
なんだかんだ言って、2時間続きの倫理も1学期は終わりに近づいて来ました。こうしてみると恐ろしく時間の流れは早いものです。1学期がこれほどまでに短いものだったとはと思うのは私だけでしょうか。今年は顕著ですね。
夕方はやはり大橋図書館へ。さいたま氏ありがとうございました。
写真:前谷地駅
ホームに立ってみればこんな感じの全景。
442文字
・化学
状態方程式についてまったりと。そして来週は自習のようです。
・数学C
教育実習期間のみならず、いっそ毎回オープンスペースだと移動の手間が軽減されて嬉しいといったところなのですが。n次の逆行列・・・現実離れの度合がますます大きくなっている感( ´・ω・`)
・倫理
なんだかんだ言って、2時間続きの倫理も1学期は終わりに近づいて来ました。こうしてみると恐ろしく時間の流れは早いものです。1学期がこれほどまでに短いものだったとはと思うのは私だけでしょうか。今年は顕著ですね。
夕方はやはり大橋図書館へ。さいたま氏ありがとうございました。
写真:前谷地駅
ホームに立ってみればこんな感じの全景。
442文字
コメント