忙殺の予感

2008年5月9日 学校
忙殺の予感
週末や連休が明ける度に「忙殺の予感」という言葉を使っていると何だか虚しくなってくるというのは否定できないのですが、しかしそうとしか言いようがないのでやはり使ってしまう次第です。で何が忙殺かというと、今更になってゼミの内輪発表会やら、会計業務やら、特別(ry やらが忽然として姿を現したのです。

最近思ったのですが、ある程度予定が詰まって「忙しい」状態に持って来れないと物事はなかなか捗らないものです。逆の現象として顕著だったのが先の黄金週間で、どこか漫然を過ごしてしまいました。ただ、あまり忙しくなりすぎるというのも考えものなのですね( ´・ω・`) 結局は、バランスといったら無難すぎるのかもしれませんが、そういうことでしょう。

生物
生物ってリーディングだったのかww まさか今日回ってくるとは思いませんでしたが、直前の準備でなんとかなりました( ´∀`) なかなか面白くなりそうですね。

体育
走り高跳びの準備段階ということで、跳躍の練習でした。

放課後は旧中図。ある程度形になってますね。

写真:石巻線普通列車@涌谷〜前谷地
目前に迫る前谷地駅を目指し、のんびりと直線を駆けて行く普通列車。

585文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索