月曜日、水曜日と学校に行くことになるわけです。飛び石というほどでも無いのかもしれませんが、5月の初頭にはなんと6連休が控えているという今日この頃。所謂「黄金週間」ですが、この連休ばかりは虚しく終わることのないようにしたいものです。連休と言えば毎度「気づいたら終わってた」感が出てしまってるのでww
そして月曜日です。
・家庭基礎
今のままだと社会生活を営めそうにありませんねww で今更ながら思うに、家庭科を蔑ろにしていると色々、というか相当の程度で困ってくることになりそうです。
・現代文
教科書を読み進めることに。
・体育
高2を相手に排球を行ったのですが、まぁ何というか、苦戦。そして私は自分の触った玉が相手側に(ry といった状況のまま敢え無く終了してしまったので特に書くべきことはありません。何とかならないものですかね、球技( ´・ω・`)
という月曜日でした。明日は「昭和の日」ということです。
写真:石巻線貨物列車@前谷地
発進!
527文字
そして月曜日です。
・家庭基礎
今のままだと社会生活を営めそうにありませんねww で今更ながら思うに、家庭科を蔑ろにしていると色々、というか相当の程度で困ってくることになりそうです。
・現代文
教科書を読み進めることに。
・体育
高2を相手に排球を行ったのですが、まぁ何というか、苦戦。そして私は自分の触った玉が相手側に(ry といった状況のまま敢え無く終了してしまったので特に書くべきことはありません。何とかならないものですかね、球技( ´・ω・`)
という月曜日でした。明日は「昭和の日」ということです。
写真:石巻線貨物列車@前谷地
発進!
527文字
コメント