午前中は●岡などを少しやって、午後は終日部屋整理を行ってました。年末にやったといえばやったのですが、その時は整理というよりはむしろ片付けといった感じであまり捨てるものも出なかったので、年度末が近付いた今日、この作業に着手した次第です。それにしてもえらく時間がかかってしまった( ´・ω・`)
昨年の3月末はそういえば「嗚呼面倒だ」とか言って結局整理をやらないまま終わってしまい、要は2年分くらいのつけが回って来たような形になります。7時間ほどもかかるとは萎える話。何に時間がかかるかといえば、捨てるものと残すものとの選別で、これが何よりも大変ですね。まぁ結果として捨てるものは結構な量になり、ようやく整理がついた感があるので、半日を割く意味はそこそこにあったのでは。
といった一日でした。
写真:鶴見線103系@武蔵中原
武蔵中原からの回送列車ですが、当該のT9編成にとっては横ナハに別れを告げる廃車回送となるわけです。
452文字
昨年の3月末はそういえば「嗚呼面倒だ」とか言って結局整理をやらないまま終わってしまい、要は2年分くらいのつけが回って来たような形になります。7時間ほどもかかるとは萎える話。何に時間がかかるかといえば、捨てるものと残すものとの選別で、これが何よりも大変ですね。まぁ結果として捨てるものは結構な量になり、ようやく整理がついた感があるので、半日を割く意味はそこそこにあったのでは。
といった一日でした。
写真:鶴見線103系@武蔵中原
武蔵中原からの回送列車ですが、当該のT9編成にとっては横ナハに別れを告げる廃車回送となるわけです。
452文字
コメント