ついこの間が期末試験だったと思ったら、いやもう3月も中旬ですか( ´・ω・`) この特別授業期間というのは何ともしまりのない期間で、このままではあっという間に春休みが到来して、あっという間に4月になり、そしてやはりあっという間に新学期が始まりそうな勢いで、焦りのようなものを感じてやみませんね。
そうはいったものの、起床が11時半という時点で今日という一日は既に半分が終了していたも同然で、午後は某会に赴き、帰宅後はやはり某会を片付けたりなどなどしていたならば、一日は瞬く間に過ぎ去ってしまうものです。まことに虚しい。
まぁ夕べは色々と遅かったといえば遅かったのですが。
写真:急行銀河@新子安
EF65を先頭に、夜の東海道を一路大阪へ。
384文字
そうはいったものの、起床が11時半という時点で今日という一日は既に半分が終了していたも同然で、午後は某会に赴き、帰宅後はやはり某会を片付けたりなどなどしていたならば、一日は瞬く間に過ぎ去ってしまうものです。まことに虚しい。
まぁ夕べは色々と遅かったといえば遅かったのですが。
写真:急行銀河@新子安
EF65を先頭に、夜の東海道を一路大阪へ。
384文字
コメント