まともな印画紙を買って来て、実際に写真を印刷してみる・・・やはり、画面で眺めるのと紙に印刷するのでは断然印象が変わって来るものですね。最初の最初からデジタルしか使ってこなかったわけですが、将来的にはどうなるのでしょうか。まぁそうは言っても、写真が実体として手に取れる形になるのはうれしいものです。
しかし今日はとにかく眠い一日でありました。というのも、夕べは日付が変わった頃から政経のレポートに着手したためで、しかも手早く済ませるつもりが、色々唸ってたら新聞配達の音が聞こえてきてしまったという悲惨な状況。
・英語
The Great Dictator。恒例の暗唱試験が催される模様( ´・ω・`) しかしあれほどの抑揚をつけようと思ったらそれはおよそ困難なことでしょう。
・オーラル
全て第二文型で、動詞はisしか現れてこないという、中1 NEW CROWNの流用、あれにはさすがに脱帽し尚且爆笑した( ´・ω・`)ww
2月も終わりが迫って来た感があります。
写真:特急日本海@吹浦〜女鹿
走り去っていく寝台客車。足回りを中心として、舞い上がった雪で雪化粧されているのが何とも良い感じです( ´∀`)
586文字
しかし今日はとにかく眠い一日でありました。というのも、夕べは日付が変わった頃から政経のレポートに着手したためで、しかも手早く済ませるつもりが、色々唸ってたら新聞配達の音が聞こえてきてしまったという悲惨な状況。
・英語
The Great Dictator。恒例の暗唱試験が催される模様( ´・ω・`) しかしあれほどの抑揚をつけようと思ったらそれはおよそ困難なことでしょう。
・オーラル
全て第二文型で、動詞はisしか現れてこないという、中1 NEW CROWNの流用、あれにはさすがに脱帽し尚且爆笑した( ´・ω・`)ww
2月も終わりが迫って来た感があります。
写真:特急日本海@吹浦〜女鹿
走り去っていく寝台客車。足回りを中心として、舞い上がった雪で雪化粧されているのが何とも良い感じです( ´∀`)
586文字
コメント