然らば銀杏の樹

2008年1月8日 学校
然らば銀杏の樹
今日は始業式でした。で早速ですが、夕日の広場はずいぶんと様変わりしてましたね。年末にゼミで登校した時は、ちょうど樹が3本伐られ、しかも高1HR間の花壇が破壊されている真っ最中だったのですが、今日来てみれば既に広場の半分くらいの地面が深く掘り起こされていたわけです。要は、ロッカールームの建設。

しかし3本の銀杏が跡形も無く消え去ってしまったわけか( ´・ω・`) ちなみに当のロッカールームは5月くらいに完成するらしいので、我々は辛うじて半年弱、その恩恵にあずかることが出来るということでしょうか。あと、騒音の影響があって教室割がずいぶんと変更になるらしいです。

始業式
「話を静かに聞くように」という訓戒が約2回ww

大掃除
化学実験室でしたが、一瞬で終了。

雑談
放課後は色々な方々と共に長々と雑談。それにしても、皆さんの学識の高さには感服します。で、気がついたらいつの間にか15時半になっていました。結局普段と変わらない時間ww

夕方はピアノなど。

写真:急行銀河@東京
西日本仕様の行先幕です。

559文字

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索