金曜日、と思いきや明日も学校でした。
・朝
排球の練習が本格化してきた模様。実は気がつけば体育祭まで5日なんですね。2学期が始まってからはあっという間です。
・現代文
この前書いた要約と感想って、誰か他の人に渡って批評を受けるというものだったのか・・・どうも適当に書きすぎた感が否めないので若干の後悔が残るww それはそうと、私ももらったものに対しては何か書かねばならないのか。
・生物
卵白水溶液を作って食塩を加えていく塩入・塩析の実験と、塩酸やらエタノールやら酢酸鉛などを入れていくタンパク質変性の実験でした。ところでこの間の培地、一つは別種のカビが生えていたものの大体は成功といえるでしょう。それにしても枯草菌の臭いが凄まじいww
・体育
またもやリレー。しかし、恐らく練習はこれが最後でしょう。
・放課後
今日は一次木材の配付でした。農芸部の分ですが、運んだその場で立て看に使う分をぬくぬ氏と共に切り出しておきました。そして考えねばならなくなってきたのは本格的な看板本体の設計です。
という金曜日。帰宅後は色々たまったものを片付けてたら、3時過ぎまでかかってしまうという事態orz 明日はゼミがあるというのに意識から外れてしまってたもので。
写真:4097レ@東大宮〜蓮田
先頭につくのはEF64 1041。所々荷を下ろしたコキを牽引し、のんびりと東北本線を下っていきます。
716文字
・朝
排球の練習が本格化してきた模様。実は気がつけば体育祭まで5日なんですね。2学期が始まってからはあっという間です。
・現代文
この前書いた要約と感想って、誰か他の人に渡って批評を受けるというものだったのか・・・どうも適当に書きすぎた感が否めないので若干の後悔が残るww それはそうと、私ももらったものに対しては何か書かねばならないのか。
・生物
卵白水溶液を作って食塩を加えていく塩入・塩析の実験と、塩酸やらエタノールやら酢酸鉛などを入れていくタンパク質変性の実験でした。ところでこの間の培地、一つは別種のカビが生えていたものの大体は成功といえるでしょう。それにしても枯草菌の臭いが凄まじいww
・体育
またもやリレー。しかし、恐らく練習はこれが最後でしょう。
・放課後
今日は一次木材の配付でした。農芸部の分ですが、運んだその場で立て看に使う分をぬくぬ氏と共に切り出しておきました。そして考えねばならなくなってきたのは本格的な看板本体の設計です。
という金曜日。帰宅後は色々たまったものを片付けてたら、3時過ぎまでかかってしまうという事態orz 明日はゼミがあるというのに意識から外れてしまってたもので。
写真:4097レ@東大宮〜蓮田
先頭につくのはEF64 1041。所々荷を下ろしたコキを牽引し、のんびりと東北本線を下っていきます。
716文字
コメント