着々と進行しているようですね、二子玉川〜溝の口。今年度中の完成を目標としているとのこと。今晩、久しぶりにかぶりついてきました。というのは、たまたま入線してきたのが字幕仲間の8695Fだったので何となく衝動的にww 多摩川を渡れば既に複々線用地はいつの間にか溝の口まで確保されています。
二子新地もずいぶんと雰囲気が変わりましたね。広くなった構内に颯爽と入って行くのはなかなか良い感じ。高津のホームは工事中。そして複々線開業の暁には、工夫次第で面白い構図の写真が撮れそうです。京阪神の四線区間のように、朝のラッシュ時が絵になりそう、複々線は。
そんな感じの木曜日でした。
写真:583系天理臨@東川口
嗚呼ピントが( ´・ω・`)orz
359文字
二子新地もずいぶんと雰囲気が変わりましたね。広くなった構内に颯爽と入って行くのはなかなか良い感じ。高津のホームは工事中。そして複々線開業の暁には、工夫次第で面白い構図の写真が撮れそうです。京阪神の四線区間のように、朝のラッシュ時が絵になりそう、複々線は。
そんな感じの木曜日でした。
写真:583系天理臨@東川口
嗚呼ピントが( ´・ω・`)orz
359文字
コメント