に行ってきました。要は貨物時刻表を買ってきたということです。で早速見てみたら、なんか篠ノ井のEF64の首都圏運用がほぼ無くなってしまってた・・・かつては重連を組んで府中本町あたりまで顔を出してたのに、EH200に置き換わったようです。今後は隅田川始発の2459レにますます注目が集まるのでしょうか。
ところで私鉄貨物列車のページが新たに割かれてて、特に秩父鉄道の鉱石列車なんかについてはかなり重宝しそうな感じ(・∀・) 新緑の季節を迎えたあたりにまた行ってみたいですね、秩父鉄道。
さて、以下授業つまみ。
・現代文
1時間目から早速自習だったのかorz
・体育
やはりスポーツテスト。今日は筋力系の項目。背筋は案外あったものの、握力無さ過ぎorz 懸垂も大したことなく、上体起こしも20回過ぎたくらいでバテてきましたorz なんか明日あたりに筋肉痛が襲来しそうで恐ろしいww
放課後は旅行委員会でした。
写真:金峯山寺蔵王堂
寺社としては吉野のメインでしょうか。そういえば餘部で大して天気が崩れなかったのはここでお祈りしたお陰かもしれませんww
555文字
ところで私鉄貨物列車のページが新たに割かれてて、特に秩父鉄道の鉱石列車なんかについてはかなり重宝しそうな感じ(・∀・) 新緑の季節を迎えたあたりにまた行ってみたいですね、秩父鉄道。
さて、以下授業つまみ。
・現代文
1時間目から早速自習だったのかorz
・体育
やはりスポーツテスト。今日は筋力系の項目。背筋は案外あったものの、握力無さ過ぎorz 懸垂も大したことなく、上体起こしも20回過ぎたくらいでバテてきましたorz なんか明日あたりに筋肉痛が襲来しそうで恐ろしいww
放課後は旅行委員会でした。
写真:金峯山寺蔵王堂
寺社としては吉野のメインでしょうか。そういえば餘部で大して天気が崩れなかったのはここでお祈りしたお陰かもしれませんww
555文字
コメント